無料体験 コース アクセス

腹筋や筋トレをするとウエストが太くなる原因と細くする4つの方法

IZURU代表 / 伊藤 出

IZURU代表 / 伊藤 出

パーソナルトレーナー歴13年。心理カウンセラー・アスリートフードマイスター。カラダとココロの悩みを“根本改善”する。3ヶ月-11.3cm脚やせ、9ヶ月-17kgのダイエット成功などの指導実績。日本ボクシングミニマム級1位・プロ野球選手・モデルなどの指導経歴。



腹筋をすると、ウエストが太くなる。これはありえる話なんですね。ただ適切なことができると、ウエストは太くなりません。重要なのは腹筋を柔らかい状態で維持すること。

この記事では、

・腹筋などの筋トレでウエストが太くなる原因
・腹筋などで太くなったウエストを細くする4つの方法

などを解説します。

 

腹筋などの筋トレでウエストが太くなる原因

腹筋でウエストが太くなる原因は、以下の通り。

腹直筋や腸腰筋などが硬くなる

まず問題になるのが、

腹直筋や腸腰筋などが硬くなる

ということ。仰向けの状態で、身体を丸めるように腹筋をする。すると、腹直筋や腸腰筋などに刺激が加わります。

腹直筋

腹筋後にお腹を緩めると、特にウエストが太くなることはありません。ただ多くの場合、緩めることをせずに腹筋を終えます。すると、腹直筋などお腹周りの筋肉が硬くなります。実はこれがウエストの太さにつながるんですね。

お腹周辺のむくみがひどくなる

お腹の筋肉が硬くなると、内圧が高まって血管やリンパ管が締め付けられます。リンパ管の中にはリンパ液が流れており、これが滞ることでむくみが発生します。

特に問題なのが、

乳び槽と言われるリンパ節がつまること

です。乳び槽は、この位置にあるリンパ節。

乳び槽

腹筋をするとみぞおち下あたりがメインで刺激を受け、筋肉が硬くなります。すると、乳び槽がつまってむくみがひどくなります。このむくみの影響は非常に大きく、想像以上にお腹がぽっこりなるんですね。その結果、ウエストが太くなります。

もし胃のあたりのぽっこりさで悩んでいる方は、以下の記事も参考にご覧ください。

日頃の姿勢の崩れも影響する

さらに問題なのは、

日頃の姿勢が崩れている

ということ。例えば日頃、背中を丸めた状態で長時間座っているとします。

身体を丸めた座り方

この状態では腹直筋など、お腹が常にストレスを受けて硬くなります。さらに乳び槽も圧迫されるため、むくみもひどくなる。

もしこういった状態が癖づいている場合、腹筋をする以前にお腹の環境は最悪。この状態で腹筋をし、お腹を刺激する。上記でお伝えしたことに拍車がかかり、よりウエストが太くなる可能性があるんですね。

この状態で食事をするとお腹が膨らむ

さらにお腹の環境が悪い中で食事をすると、

・ガス
・便

などが溜まりやすく、お腹がポンポンに膨らむこともあります。ここまでお伝えした、

・腹筋をしてお腹の筋肉が硬くなる
・むくみがひどくなってウエストが太くなる
・日頃の姿勢が悪く、さらにお腹の状態が悪くなる
・食事を摂ると、便やガスが溜まる
・その状態でまた腹筋をする
・さらにウエストが太くなる…

といった感じで全てが悪循環になると、腹筋をするとウエストがどんどん太くなる可能性があるんですね。

では腹筋をして太くなったウエストは、どうすれば細くすることができるのでしょうか?

 

腹筋などの筋トレで太くなったウエストを細くする方法①:お腹周りの筋膜を緩める

まず最初に行ってほしいのは、

お腹周りの筋膜を緩める

こと。筋膜を緩めると筋肉も緩み、柔らかいお腹の状態に改善できます。以下の方法を実践するとお腹が柔らかくなるので、一緒にやっていきましょう。

①丸めた布団に仰向けになる

1、布団を丸め、ある程度の高さを作る
2、腰あたりを布団に乗せ、仰向けになる
3、両手はバンザイし、両脚も肩幅で伸ばす
4、この状態で2分間キープする

丸めた布団に仰向けになる

②開脚して体側を伸ばす

1、地面に座り、軽く膝を曲げて開脚する
2、体側を伸ばすように身体をつま先方向へ倒す
3、2分間キープし、反対方向へ2分間伸ばす

開脚して体側を伸ばす

③地面に座って身体を捻る

1、地面に座り、片脚を伸ばす
2、逆の脚は曲げて、反対脚にクロスする
3、立てた膝の上に肘を乗せ、身体を捻る
4、この状態で2分間伸ばし、逆側も同じ要領で伸ばす

地面に座って身体を捻る

これらができると、次はお腹周りのリンパ液の循環を改善していきます。

 

腹筋などの筋トレで太くなったウエストを細くする方法②:リンパ液の循環を改善する

お腹周りの循環改善をするには、

・乳び層を刺激する
・お腹を気持ちよく揺らす
・腸腰筋などを緩める

などがポイントです。具体的な方法は以下の動画で解説しているので、参考に実践してみてください。これを実践するだけでも、ウエストは細くなります。

 

腹筋などの筋トレで太くなったウエストを細くする方法③:軽くお腹の筋肉を動かす

さらに行いたいのは、

お腹をポンプのように動かすこと

です。特にお風呂上りに行うとむくみが改善しやすく効果的なので、ぜひ参考に実践してみてください。

①鼻から息を吐いてみぞおちを縮める

1、立った状態で、みぞおちに手を沿える
2、鼻から軽く息を吐き、みぞおちを軽く縮める
3、リズムよくリラックスして動かし、これを1分間行う

②鼻から息を吐いてへそ横を縮める

1、立った状態で、へそ横に手を沿える
2、鼻から軽く息を吐き、へそあたりを軽く縮める
3、リズムよくリラックスして動かし、これを1分間行う

③鼻から息を吐いて下腹部を縮める

1、立った状態で、下腹部に手を沿える
2、鼻から軽く息を吐き、下腹部を軽く縮める
3、リズムよくリラックスして動かし、これを1分間行う

④鼻から息を吐いて横腹を縮める

1、立った状態で、両手を肩に沿える
2、鼻から軽く息を吐き、身体を左右に小さく捻る
3、リズムよくリラックスして動かし、これを1分間行う

ここまでの流れで、十分ウエストは細くなります。

 

腹筋などの筋トレで太くなったウエストを細くする方法④:日頃の姿勢も改善する

先ほど原因のところで、姿勢の崩れもお腹に影響するとお伝えしました。もし日頃の姿勢が崩れている場合、必ず上記の方法とあわせて姿勢改善が必須。以下の記事などで詳しく解説しているので、ぜひ記事を参考に改善しましょう。

座り方の改善方法

座り方のポイントは、

・軽く骨盤を前傾状態で座る
・骨で座る感覚を掴む
・肩は軽く前側の位置

など。楽な座り方を習得すると、お腹へのストレスも軽減されます。以下の記事を参考に座り方を改善しましょう。

ここまでお伝えした一連の流れで、腹筋で太くなったウエストは細くなるのでまずは腹筋の後にゆるめる習慣をつけてくださいね。

 

腹筋や筋トレをするとウエストが太くなる原因と細くする4つの方法のまとめ

今回は、腹筋や筋トレをするとウエストが太くなる原因と細くする4つの方法を解説しました。

・日頃の姿勢が崩れていると、お腹の硬さやむくみが発生する
・腹筋をすると、これらが加速されてウエストが太くなる可能性
・この場合は、まずお腹の筋肉を緩めること
・そして、お腹のリンパ液の循環を改善すること
・この2つだけで十分ウエストは細くなっていく
・日頃の姿勢改善も、ウエストを細くする方法

体を変えるためには、筋トレが全てじゃないんですね。意外と楽なことの方が成果が上がったります。

今回の内容が少しでも参考になれば嬉しく思います。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

IZURU代表/伊藤 出

パーソナルトレーニングジムIZURU代表|トレーナー歴13年|心理カウンセラー|カラダとココロの悩みを“根本改善”する|初心者向けの筋トレ・ダイエット方法などを呟く|9ヶ月-17kgの指導実績|元板前|3児の父親|一緒に変わろう、自信をつけよう

最近の記事

  1. 筋トレも効果的?自律神経のバランスが乱れる原因と整える5つの方法

  2. 筋肉がなさすぎて筋トレできない方必見!効率良く筋肉をつける2つの方法

  3. 腹筋や筋トレをするとウエストが太くなる原因と細くする4つの方法

  4. 【徹底解説】おしりから太ももが太い原因と下半身痩せする6つの方法

  5. 肩甲骨が埋もれてる原因と肩甲骨を出す5つの方法

  6. 【実例】40代以降の方必見!3ヶ月で5kg痩せる方法

おすすめ記事

  1. 胸を小さくしたい方必見!筋トレなどでバストダウン(胸を小さく)する6つの方法

  2. 【体に厚みがある女性向け】華奢でスレンダーな体になる6つの方法

  3. 生まれつき?足首が太い&くびれがない原因と細くする7つの方法

  4. 生まれつき?肋骨(あばら)が浮き出る原因と引っ込める5つの方法

  5. 【徹底解説】腓骨に出っ張りができる原因と引っ込める4つの方法

  6. 太ももの外側が太い(大転子の出っ張り)原因と引っ込める4つの方法

お客様の感想

出さんの指導とサポートで9ヶ月後、約-17kgの減量が出来ました。【パーソナルコース】

江成 瞳 様 40代:女性 9ヶ月間 神奈川県在住

週1ペースで約10cmの脚やせに成功!体の調子も良くなった!【パーソナルコース】

本庄 雅代 様 40代:女性 6ヶ月間 神戸市在住

66歳でも2ヶ月半で約7kg!腰痛や膝痛も軽減して嬉しい!【パーソナルコース】

橋本 信子 様 60代:女性 6ヶ月(継続中) 神戸市在住

一覧ページを見る

月別記事

カテゴリー

X(Twitter)

RETURN TOP
電話で予約 LINEで予約